コース内容

師範科
- 中等クラス -

本科を推し進めた授業内容です。自装では、本科で学んだ着つけ方法に加えて着つけにかかる時間をより短くする早着の技術を身につけることができます。また、他装(人に着つけを施すこと)の授業が増えますので、本科が「自装の第一歩」なら、師範科は「他装の第一歩」です。

講座・授業内容
1
  1. 留袖早着の説明
  2. きものの着つけ
  3. 袋帯の結び方(ひとりで結ぶ末広二重太鼓 その1復習、その2)
  4. きものの着せ方(紐)
  5. 礼装セットの説明
2
  1. きものの着せ方(紐)
  2. 袋帯の結び方 (相手に結ぶ二重太鼓、末広二重太鼓)
  3. 和装の知識の講義(きものの調和)
3
  1. きものの着せ方(紐)
  2. 小袋帯の結び方(文結び、あねさま、矢の字)
  3. きものの文様の講義(縞・格子・絣)
4
  1. きものの着つけ
  2. 袋帯の結び方(ひとりで結ぶふくら雀、ひとりで結ぶ松葉太鼓)
5
  1. 復習
  2. きものの文様の講義(きまり文様)
  3. マナー⑥
    ◦お盆などの持ち方
6
  1. きものの着せ方(教材)と女もの袴の着つけ
  2. 帯の結び方(一文字)
  3. 女もの袴のたたみ方
7
  1. きものの着つけ
  2. 袋帯の結び方(教材を使って文庫、末広文庫、蝶々)
8
  1. きものの着つけ
  2. 袋帯の結び方 手結び(立矢、末広立矢)
  3. 【着つけ技能師補免許試験】の説明
9
  1. きものの着つけ
  2. なごや帯の結び方(銀座結び)
  3. マナー⑦
    ◦ふすまの開閉
10 必勝講座
着つけ技能師補免許試験に向けて必勝アドバイス
*着つけ技能師補免許試験願書締切り
11 着つけ技能師補免許試験に備えて
12 きつけ技能師補免許試験
〈実技・筆記内容〉
◦留袖の着つけと二重太鼓
◦実技制限時間7分
◦筆記制限時間60分
師範科
- 高等クラス -
講座・授業内容
13
  1. 振袖の着せ方説明
  2. 袋帯の結び方(教材を使って 相手に結ぶふくら雀の復習、手結びのふくら雀)
14
  1. きものの着つけ
  2. なごや帯の結び方(自分に結ぶ手結びのお太鼓)
  3. マナー⑧
    ◦椅子のかけ方
15
  1. きものの着つけ
  2. 袋帯の結び方(松葉太鼓)
  3. 和装の知識の講義(仕立てのポイントと採寸)
16
  1. きものの着つけ
  2. 復習
  3. 織物についての講義(きものの材質、染・織)
17
  1. きものの着つけ
  2. 袋帯の結び方(小槌、のしめ松)
18
  1. 男ものの着せ方(普段着)
  2. 角帯の結び方(男結び、片ばさみ その1、その2、両ばさみ)
  3. 羽織紐の結び方
  4. 和装の知識の講義(男物の衣更え)
19
  1. きものの着せ方(紐)
  2. 袋帯の結び方(後見、松葉後見)
20
  1. きものの着せ方(教材)
  2. 袋帯の結び方(のしめ 回転枕と手結び枕)
  3. 【1級きもの講師免許試験】の説明
21
  1. きものの着せ方(教材)
  2. 袋帯の結び方(寿結び 回転枕と手結び枕)
22 必勝講座
1級きもの講師免許試験に向けて必勝アドバイス
*1級きもの講師免許試験願書締切り
23 1級きもの講師免許試験に備えて
24 1級きもの講師免許試験
〈実技・筆記内容〉
◦振袖の着せ方(教材)とふくら雀
◦実技制限時間10分
◦筆記制限時間60分
*助教授講座の案内

お問い合わせ

思い立ったら、吉日です!お気軽にまずはお問い合わせ下さい‼

お電話でのご連絡
〈フリーコール〉
ホームページよりご連絡

ホームページのお問い合わせに必要事項を記入して送信して下さい。

お問い合わせフォーム

お電話・メールともに、ご希望の教室が「お決まり」でしたらその旨お知らせください

所要時間1〜2時間

きものと触れ合いながら、楽しく知識・技術を学べますよ。

お気軽にお問い合わせください!受付時間/10:00〜18:00
HPからのお問い合わせはこちら